2020/2月次収支
本業と家計の部
①給与収入 | 270,954 |
支出の部 | |
②固定費 | 72,546 |
家賃 | 46,700 |
保育費 | 5,700 |
光熱費 | 11,603 |
通信費 | 7,543 |
電子書籍代 | 1,000 |
③変動費 | 94,277 |
生活費用クレカ | 60,224 |
ATM引き出し | 30,000 |
食材宅配サービス | 4,053 |
ETC+仕事用クレカ | 0 |
④支出合計(②+③) | 166,823 |
⑤収入-支出(①-④) | 104,131 |
貯蓄率(⑤÷①) | 38% |
副業の部
収入の部 | 今月 | 今年累計 |
Googleアドセンス | 0 | 0 |
(売掛) | (0) | (0) |
その他アフィリエイト | 0 | 0 |
アンケート | 408 | 408 |
①収入合計 | 408 | 408 |
支出の部 | 今月 | 今年累計 |
サーバー代 | 3,586 | 3,586 |
ドメイン代 | 858 | 858 |
②支出合計 | 4,444 | 4,444 |
③収入-支出(①-②) | 4,036 | 4,036 |
2月の反省
今月はだいぶ理想的な収支になりました。1月と落差ありすぎですねw
また当サイトは2月から始めましたので、今月の収支から副業としてブログの収入もまとめました。まだアドセンス登録できてないですけど。
しばらくはアンケートサイトでサーバー代とドメイン代はペイするようにしたいと思っています。
サラリーマン思考だなあとは思いますが、やっぱり損は嫌なので。
来月に向けたゆるチェンっ
先月に引き続き、現金引き出しと仕事とプライベートの支出を完全分離できるように、ガソリン+ETCカードを準備したいと思います。
副業については、まずは10記事書いて、アドセンスに登録するところから。まあ、ゴールデンウィーク終了までにできればいいかなと考えています。気長~。